赤ちゃんのしゃっくりが止まらない!しゃっくりの原因と対処法

こんにちは!

ほりたけぱぱです!

 

いきなりですが

赤ちゃんって、意外と

「しゃっくり」をすることが

多いですよね。

f:id:ikumenpa2:20210702150340j:image

頻繁にしゃっくりをしていたり

なかなかしゃっくりが止まらないと、

ついつい不安になってしまいます。

 

(赤ちゃんのしゃっくりはかわいいですが、)

辛そうだし止めてあげた方がいいのかな?

と心配にもなります。

 

今回は

赤ちゃんのしゃっくりの

原因対処法について

紹介します。

 

赤ちゃんのしゃっくりが

気になる人や心配な人は

ぜひ参考にしていってください!

 

 

なぜ赤ちゃんは

しゃっくりをしやすいのか

 

生まれて間もない赤ちゃんは

臓器が十分に発達しておらず

横隔膜(おうかくまく)が刺激され

すぐに痙攣(けいれん)を起こします

 

この動きが声帯に影響し、

「ヒック、ヒック」と声に出て

しゃっくりが起きます。

 

他にも客観的データとして、

 

・授乳時の空気飲み

母乳やミルクと一緒に

空気も飲み込んでしまい

これが横隔膜を刺激することで

しゃっくりが出てしまう。

 

・身体の冷え

体温調節がうまくいかず寒いと感じ、

急激な体温変化や冷えが影響して

しゃっくりが出てしまう。

 

などの理由もあると言われています。

f:id:ikumenpa2:20210702150405j:image

 

ではどうすればしゃっくりを

止めてあげることが

できるのでしょうか。

 

赤ちゃんがしゃっくりをした場合、

なにもしなくて大丈夫です。

 

と言うのも、ほとんどの場合は

何もしなくても自然に止まります

 

また、赤ちゃんがしゃっくりをすること自体に

大きな問題はないので自然に止まるのを

待っていれば大丈夫です。

 

しかし、

中には「できることなら止めてあげたい

と思うママ・パパもいるかもしれません。

 

そんなあなたに、

簡単にできる対処法

2つ ご紹介します!

 

☑️ゲップをさせてあげる

母乳やミルクを飲んだすぐ後に

しゃっくりをしている場合

空気飲みが影響しているかもしれません。

 

そのため、ゲップをさせて

飲み込んだ空気を戻してあげれば

しゃっくりが止まる可能性があります

 

赤ちゃんにゲップをさせる方法は

そこまで難しくありません!

 

赤ちゃんの顔をママ・パパの肩に

乗せるように縦抱きにして、

赤ちゃんの背中をトントンと軽く叩く

優しくさすってあげましょう

f:id:ikumenpa2:20210629222418j:image

 

☑️身体を温めてあげる

寒さが原因であれば、

温かくしてあげましょう

 

・空調を整え部屋を暖かくしてあげる

 

・おしっこで濡れたままのおむつで

冷えているようであれば替えてあげる

 

・おくるみで包むか、1枚服を多く着せてあげる

 

・お湯で濡らしたガーゼやタオルで

お腹を拭いて温めてあげる

 

・沐浴をして身体を温めてあげる

 

などなど、

これらの方法が有効です。

f:id:ikumenpa2:20210629223348j:image

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

赤ちゃんのしゃっくりを見ると

ついつい心配になってしまいますが、

そのまま自然に止まるので

ほとんどの場合であれば問題ありません。

 

ただし、

・しばらく待ってもいっこうに止まらない

・明らかにいつもと違うしゃっくりをしている

 

こういった異変を感じた時は

すぐに医療機関を受診するように

してください。